2007年01月 一覧

明日は。

田舎パン
サツマイモ

スコーンは
プレーン
チョコ

ビスコッティー
マカダミアプレーン
アーモンドチョコ

新作
フランスパンも続々増殖中
セミドライトマト、バジル、モッツァレラ。
ローストハムのジャンボン。ローズマリーがアクセント!
ビーフシチューも煮込みましたよ!

・・・テンチョウの独り言・・・

久しぶりにコンビニへ買い物。
アルバイトの女の子の待つレジへ・・・

「***円になりますっ。」

お金を払う。

「***円のお返しになります。」

おつりをもらう。
当たり前の光景だ。

つり銭をもらう時、かつて経験し得ない
力で手をギュッと握られて

ちょっと、ドキドキしてしまった
オヤジテンチョウでした(>_<) 男性客のサービスの一環としてウチでも・・・・
ウソです、ゴメンなさい。

最後まで、ご拝読ありがとうございましたっ!


初心、忘れるべからず。


日曜日。
9時開店から3,4時間でパンが無くなった。
自分に出来る事をやっての結果、なんとも喜ばしい事だ。

本当にありがとうございます。

「ビスコッティーいつ作りますか?」

最近、お焼していない。
手が回らないのが実情だ。

「ご要望があれば、水曜日お出し出来ます。」
スタッフにそう伝えて、お客様にはちゃんと伝わったのか
心配になった。

「予約してもらえれば作りますよ。」
そんな風に、高飛車な感じに伝わったのではないか。

お客様あっての事だ。
「食べたい!」その声に絶対お応えしたい。
幾ら手が回らないと言っても、定休日に仕込んで
水曜日にならお約束できる。
そういうつもりで言ったのだけど。。。

自分自身反省を込めて
水曜日、ビスコッティーお店に並びます。


本日。

田舎パン
抹茶五色豆


本日。

田舎パン
マカダミアとチョコ
オレンジーピールをアクセントに!
スペシャルにつき次回はお約束できませんm(__)m
スペシャルってなんだ?
原価無視の価格設定となっておりま~~す。

パンペイザン
11時半

穀物の食パン
14時


国産小麦。

意図してやっているわけではないのですが
バゲットマジシェンヌのパン達、
国産小麦を使用しているパンが増えてきました。

国産オンリー
クロワッサン
シュークリーム
田舎パン

国産一部配合
フランスパン
パンペイザン(国産+ライ麦)

ちなみに、使い分ける国産小麦粉の
種類は、4種類です。

話は変わりますが、
最近、テンチョウお気に入りの小麦は
古代種スペルト小麦です。
どのパンに使用しているかは、内緒(>_<)


本日。

パンペイザンはお休みです。

田舎パン
サツマイモと甘栗

魔女食
考え中。超チョコ


痛い話。

最近、カスタードを炊く時にやけどが多い。
グツグツと、まるでマグマのように煮えたぎるカスタード。

パチンと弾けてテンチョウの手に。。

一瞬にして皮がペロンと剥けましたとさ。


・・・


なかなかのダメっぷりだぞ、こりゃ~。

本日、
田舎パン
サツマイモと甘栗

クルミパン

魔女食
お休みです。材料切らしました(>_<)


本日。

田舎パン
全粒粉とチョコ。

ビーフシチュー
野沢菜
もあります。


大豆。

「テンチョウ、サツマイモ大豆ってナンですか?」

「えっ?大豆?なにそれっ?」

プライスカードに書いてある。
僕が言いつけて、書いてもらった物だ。

・・・中に、サツマイモ大豆を包みました。

「あっ、ごめん!サツマイモダイスだよ。」

「サツマイモライス?」

業界用語?僕には使い古した単語であっても
初めて聞く人には、何のことか分からないね。
サツマイモの角切りです。

滑舌が悪いうえに、マスクまでしてるから。。。

ホントごめんっ(>_<)


1 2 3