2007年05月 一覧

お知らせ。

「ありがとうございます。」

独立し、3年と少し全力で突っ走ってきました。
お客様にも恵まれ、職人冥利に尽きます。

僕は、店を大きくしようとか商売としての野心はございません。
「僕の作ったパンを、お召し上がり頂きたい。」
「おいしいね!って喜んで頂きたい。」
それだけです。

が、無理しすぎました。

6月より製造量を現状の7,8割に抑えようと考えてます。
自分自身の健康があってのパンです。

今後とも宜しくお願いいたします。


本日。

ベーグル
プレーン
アップルシナモンクリームチーズ
緑茶ホワイト

ボケたのでしょうか?
パンペイザンの日ですが
カンパーニュ仕込んでしまいました。


明日は。

ベーグル
プレーン
アップルシナモンクリームチーズ
カカオチョコミント

緑茶のリクエストがあったのですが
もう仕込んでしまいました。(>_<)


閉店?

久しぶりのお客様。

「バゲットマジシェンヌ、つぶれたって聞いたから。」

いえいえ、一応やってます。
定休日も増えたし、パン無いし。

とりあえず、もう少しがんばってみます。(>_<)


本日。

「アップルパイ買って食べたのですけど
まだ、残っていますか?」
すぐ、また欲しいと電話。
嬉しいです。

手捏ね国産全粒粉アップルパイ

ベーグル
プレーン
カカオチョコ

パンペイザン
製法を変更し、よりもっちり、風味豊かに。

ヴィヴァーチェさんのミートソースとキドニービーンズのフランス
(長いなぁ~ここまでパンの名前)もあります。

今日を含め金、土、日、クリームパンのお取り置き、ご予約
規定数に達しましたので受付終了とさせていただきます。

毎度ありがとうございます。


スペシャル!


ヴィヴァーチェさんと初コラボ!
ヴィヴァーチェさん特製のミートソースとキドニービーンズを
合わせたフランスパン登場!


やっぱり。。


当店、月火と定休日。
月曜は、完全にオフ。
火曜は、次の日の準備。
のはずが。。。

手捏ね全粒分のアップルパイ。
カンパーニュの仕込が月曜日に。。

例えば、パイは月曜日に生地を手捏ねして休ませ
火曜日に発酵バターを折り込んで
水曜日に焼き上げます。

「妥協はいくらでも出来るのになぁ。。」
「ミキサー使えば早いのになぁ。」
「この自分の性格が。。。」
「でも、やっぱ、譲れないよなぁ。」

ぶつぶつ独り事言ってます。
写真は、手捏ねする前です。


スペシャル!


「しまったぁ~!バター切らした。」

当店では通常、北海道四葉バターを使用しております。

しょうがないので、スペシャルな物にしか使用しない
カルピスバター(カルピス味はしませんよ)
をカスタードに使用しました。

昔の味農場さんの卵、カルピスバター使用!
自家製スペシャルカスタードッ!!!
(大袈裟な)

クリームパン、シュークリームどうぞ!
と言っても、そんなバターの占める割合は多くないのですけれど。。


お腹いっぱい召し上がれ。


バゲットマジシェンヌのハンバーガー。
胚芽バンズに120gのビックなハンバーグを。
アツアツでどうぞ。
120gと言えば、ファミレスのハンバーグランチ位。
写真は、これからチーズを乗せて、またオーブンの中へ。
チーズが溶けたらトッピング開始。

ランチ調理、惣菜パンは、儲け度外視。
朝昼晩三食の一食。大事です。

お腹いっぱい召し上がれ。


今日は。


ベーグル
プレーン
アップルシナモンクリームチーズ
有機緑茶ホワイトチョコ

カカオチョコは材料欠品の為、当分お休み。

パンペイザン
お休みしてましたが、製法を替えて復活!

100000Hit! Thank you.


1 2 3