バゲットマジシェンヌでは、土、日働ける方を募集しております。
春は進級の季節・・・欠員が出ます(>_<)
職種は、レジ(販売)です。
お気軽に、お電話お待ちしております。
2010年03月
一覧
よくある質問。
当店ではフランスパン、「バゲット」と「バタール」2種類ご用意しております。
「何が違うのですか?」
と、ご質問が多いのでお答えします。
「バゲット」は細身の長いパン。
「バタール」は太めで短いパン。
生地も一緒です。
何が違うのか?
それは中身(クラム)、の割合です。
中身の割合が多ければ柔らかく、サンドやタルティーヌ
に適しています。
つまり、「バタール」はソフトに。
「バゲット」は、クラムの割合が少ないので、皮(クラスト)の歯ごたえや、香りを楽しみたい方。
その時の用途に合わせて選んでいただければと思います。
焼き戻して、お召し上がり頂く事も重要です。
それは、ご飯と一緒です。
冷蔵庫に入ったご飯を想像してください。
冷たく、パサパサして美味しくありませんね。
フランスパンも一緒です。
熱したオーブンに入れて3~4分温めてください。
焼立てに近くなります。
そう、パンは保存食ではないのです。
フランスパン=硬い
そんなイメージは吹き飛んでしまうと思います。
7年目!!
「えっ?」
スタッフ一同が集まってくれて
お花を頂きました。
そう、明日でバゲットマジシェンヌは
オープンから7年目を迎えます。
一日早かったのでビックリ!
本当にありがとう!!
バゲットマジシェンヌがあるのは
みんなのおかげです。
「頑張らなきゃ。」
強く思いました。
追伸
辞めたスタッフまで、お祝いに来てくれました。
本当にありがとう!!
ヘナチョコ店長奮闘記。
履歴書を整理して思い出した。
修業時代、店長やってた時のお話。
人を評価する立場になった。
履歴書は写真を貼った方が良い。
それだけ、真剣だと言う証拠だから。
事件は起こった。
「店長、面接の履歴書来ました。」
受け取った。
「???」
ちゃんと写真は貼ってある。
でも、証明写真じゃない。
誰かに撮ってもらったスナップ写真だ。
面接をせずに不採用にした。
だって、横になって寝てるんだもん。
写真は、貼れば良いってもんじゃない。
別れと再会。
オメデタで退職した社員の子が
アルバイトとして復活してくれる。
嬉しい事だ。
その一方で、ご主人の都合で
海外へ転勤され、当店を去るスタッフがいる。
「代わりがいれば安心だ。」
そんな事は無い。
一人の個性が去ってしまうのは、代えがたいとても悲しい事だ。
ありがとうございます。