2010年06月 一覧

出ます。


枝豆とチーズのリュスティック


お誘い!

「生ビールが飲めるようになったので、来てください。」
ワイン&パスタgotohさんからお誘い!?が。

そりゃ、行くでしょ。
もちろん、パンを持参して!
ウォ~~!ビールだ!!


明日は。

魔女食紅茶です。
ご報告まで。。


歯切れ良い!

フランス生地でお作りしていた
「ミルキーフランス」「ピーナッツフランス」

歯切れの良い、ソフトフランスでリニューアル!
食べやすく、美味しくなりましたよ。


試作。

月曜日に、火を入れる事の無いオーブンを目覚めさせる。
通常の仕込の他に、試作の生地を仕込んでおいた。
テーマは、「食べ易さの追求」。
10種類に近い商品のリニューアル。

沢山のお客様に、支えられているバゲットマジシェンヌ。
だからといって、あぐらをかいていられない。

今、やらなきゃいけない事がある。


とりあえず。

明日は、新作「自家製ドライカレーのピタサンド」
ようやく商品化です♪

夏季限定レモンパンも販売中!

まぁ、ボチボチと新作出てます。
ゆっくり一歩一歩頑張ります。

見栄えが良ければ、写真アップしますね(>_<)


電車?


電車のダイヤのように、スケジュールを
狂わす事なく、仕込から焼成へ。
パンを焼き続けなければならない。

例えば、ピザの具を替える様な新作ならば
何も悩む必要はない。

初夏の新作は、スケジュールの合間を縫って
何とか焼あげるつもりだ。

材料の手配をして、自分を追い込む。
まもなく、新作登場!
写真アップしますね♪

ピタパン・・・切ってみました。
良い状態です(^o^)/


どっち?

「粒餡」と「コシ餡」。
皆さんはどっちがお好みですか?

どちらかというと売れるのは
「コシ餡」の方。

それでも、なんでも「粒餡」を使用した
商品が多い。

だって、僕は、「粒餡」派。


夏に向けて。

新作を思案中です。
何度も、試作をして。

ひらめきで、突発的に出る新作もありますが・・・・。


焼き戻し!


パン屋の朝食。
硬くなってしまった「ミルキーフランス」。
熱したオーブントースターにアルミに包んで、3分から5分。

当然、中のミルキークリームは溶けてしまうけれど
逆にパンに染みて旨い。

「美味いじゃん、これ!」
自分で作っといて、美味さに感動しました。

自我自賛、おバカさんなテンチョウでした。


1 2