2010年09月 一覧

とりあえず・・・

今日の田舎パンは
「ナッツとホワイトチョコ」です。


パン屋の将来は?


写真は、去年の名瀬の小麦。。。

先日、問屋さんとこんな話しをした。

「将来、中国やインドの台頭等で食料が不足し
外麦小麦の価格高騰ばかりか、入手も困難になる。」

現在、内麦(国産小麦)の方が、外麦(輸入小麦)より高価で
製産量も多くない。

パン屋が出来る事・・・内麦を使う事。
手遅れになってからでは遅い。

しかし、結局、国内で同じ事になるだろう。
内麦の、需要と供給のバランスが崩れ、高値もしくは入手困難。

先日、名瀬の農家さんに小麦の話しを聞いた。
「今年は作っていない。」
今のシステムでは、商売にならないのだ。

この食料問題は、小麦に限った事ではない。

国が、なんとかするだろう。
まぁ、なんとかなるだろう。

本当にそれで済む事なのだろうか。


明日は。


田舎パン「秋の実」です。

そうだ!「クリストシュトレン」のご予約頂きました。
もう、クリスマス準備です。


まだですか?


「シュークリームいつからですか?」
「秋の実パンは出ますか?」

色々リクエスト頂いてます。

急に来た、秋。

ちゃんと準備をして、お出ししたいと思います。

少々お待ち下さ~い!


今日は。


クロワッサン オ ザマンド焼き上げています。
どうぞ、お試しあれ!!(^o^)/


明日は。

国産小麦のリュスティックお休みして
「無塩パン」焼き上げます。

食事療法の一環として、ご注文頂いたのですが
食べ慣れると、案外美味しいんですよ。

初めは、間の抜けた、ぼやけた味に感じますが。。
是非、挑戦してみて下さいね!

ちなみに、当店のパン全品、塩分は控えめです。


雨!


いやぁ~久しぶりの雨ですね!
ちょっとは涼しくなると良いのですが・・・

え~今日は
小倉餡子食パン
国産小麦のリュスティック
カンパーニュ各種
魔女食はプレーンです。


メディアアップ!


当店、掲載中です。
嬉しいですね。
もっともっと精進しなくっちゃ!
頑張りまっす!


明日は。


「リュスティックありませんか?美味しかったから!」

すみません!今日はなかった~~。

明日、きちんとお焼いたします。

国産小麦のリュスティック!
しっとり、もちもちです(^o^)/